テックビズフリーランスの評判・口コミを徹底分析!辞めたい・やばいという噂の真相も調査!

          この記事を監修しました
ユウボク東京

多様で柔軟な働き方を応援するワークスタイルブランド「ユウボク東京」。 「デイズポーチ」などのビジネスアイテムやキャリアサポート情報を通じて、自分らしい働き方を叶えるサポートをします。

「テックビズフリーランスの評判は良い?」「辞めたい・やばいといった口コミの真相は?」と気になっていませんか?

テックビズフリーランスを利用したくても、悪い口コミが気になって登録を迷っているという方も多いでしょう。

当記事では、テックビズフリーランスの口コミを参考に、リアルな評判を徹底解説します。

「辞めたい」「やばい」といった、ネガティブな噂の真相もまとめているので、ぜひ参考にしてください。

評判・口コミのチェック前に!テックビズフリーランスの会社概要

まずは、テックビズフリーランスの基本情報をまとめて紹介します。

運営会社 株式会社テックビズ
紹介案件数・求人数 公開案件数:11,996件
非公開案件含む:30,000件以上
(2024年11月時点)
言語・スキル Java、Python、PHP、AWS、PMO、PM、Ruby、Go、TypeScript、React、Vue.js、JavaScript、Node.js、GCP、Azure、C/C#、SQLなど
対応地域 東京、北海道、宮城、愛知、石川、大阪、岡山、広島、福岡を中心に他エリアも相談可能
リモート案件 あり
支払いサイト 月末締め・翌月20日払い
(即日払い受付可能)
マージン 非公開
平均年収 約720万円

テックビズフリーランスは、フリーランスのITエンジニア向けに案件を紹介するエージェントです。

2015年の設立以来、ITエンジニアと企業をつなぐマッチングサービスを提供しています。

充実した案件とサポート力が評価され、2022年9月には「ITフリーランス業界3位」にまで成長を遂げました。

さらに、フィナンシャルタイムズ誌の「アジア太平洋地域における急成長企業ランキング」にて51位にランクイン。確かな実績を誇る、信頼性の高いサービスといえるでしょう。

テックビスフリーランスの案件を見る

テックビズフリーランスの評判・口コミ

実際にテックビズフリーランスを利用した方の口コミを参考に、リアルな評判を紹介します。

良い評判だけでなく、悪い評判も包み隠さず紹介しているので、利用すべきか迷っている方はぜひ参考にしてください。

良い評判・口コミ

まずは、テックビズフリーランスの良い評判と口コミを見ていきましょう。

キャリアアップを模索していた時期に方向性の相談などにも乗っていただき、希望に沿った案件を紹介していただき順調にキャリアアップできています。
また、手間だと思っていた経費計算や確定申告も無料でサポートを受けることができるため、とても助かっています。
引用:GoogleMap

確定申告関連のサポートが無料で受けられるため、エンジニアとしての仕事に集中できています。
フリーランスになるにあたって一番の懸念点だったのですが、経費計算なども税理士の方にお任せできるため、かなり負担が軽減されています。
引用:GoogleMap

以前別の会社経由でフリーで参画していましたが、テックビズの案件に乗り換えて収入が上がりました。ワークライフバランスも取れていて子育てとの両立もうまくいっています。
確定申告関連のサポートがあるのも魅力の一つです。
引用:GoogleMap

提案していただける案件数がとても多く、また希望を汲み取っていただけているのがとてもありがたいと感じています。
また、一緒にスキルアップ・キャリアアップをしっかり考えてくださり、今後も長くお世話になれたらと思えるエージェントさんです。
引用:GoogleMap

1番の魅力は、税務代行サービスです。
税務関連については経験が全くなくてかなり不安に思っていたので、その点を無料で税理士さんにお願いできるのはかなり安心できました。
引用:テックビズフリーランス公式サイト

TECHBIZさんに想定される年収、案件、働き方や税金関係に至るまで細かく聞けたのがエンジニアとして独立しようと思ったきっかけです。
引用:テックビズフリーランス公式サイト

口コミを見ると、丁寧なサポート体制が高く評価されていることがわかります。

案件を紹介するだけでなく、不安に感じていることを、一つひとつ丁寧に相談に乗ってもらえます。

また、経費の計算や確定申告などのサポートが得られるのもうれしいポイントです。

他にも「紹介してもらえる案件数が多かった」といった評判も見つかりました。平均で30件ほど提案を受けているというデータもあるので、提案数にも期待できるといえるでしょう。

悪い評判・口コミ

次はテックビズフリーランスについて、悪い評判と口コミを紹介します。

現場でトラブルがあった途端、営業の態度が急に変わって「前々からあなたのことをよく思っていなかった」などと責められました。今まで利用した営業の中で一番態度が最悪です。
私の話を全く聴いてもらえずとても傷つきました。
引用:GoogleMap

新しいサービスだからなのか、あまり情報がなく不安に感じました。もう少し後押ししてくれるような情報があると登録しやすいと思う。

同じ職場に数年いますが、収入が上がらずにいます。単価に関しては自分から積極的に相談しないと変わらないのかも。

一部のコンサルタントについて、評価の良くない評判が見つかりました。どんなに評判の良いエージェントでも悪い口コミは見つかるので、多少は仕方のない部分でもあります。

また、口コミがあまり見つからず、情報が少ない点も不安に感じている方がいるようです。

とはいえ、良い評判の口コミに比べて、悪い評判の口コミはとても少なく、全体的に評価が高いと判断できます。

「辞めたい」「やばい」といわれる噂の真相は?

テックビズフリーランスの評判を調べた結果、「辞めたい」「やばい」といった口コミは見つかりませんでした。

悪い口コミはいくつか見つかりましたが、いずれも噂に関するものではなく、確かな情報はないといえるでしょう。

コンサルタントとの相性が悪く、「辞めたい」「やばい」と感じた方がいたのかもしれません。

とはいえ、「コンサルタントの質にばらつきがある」といった評判は、テックビズフリーランスに限らずフリーランスエージェントにおいてほぼ必ず見つかります。

良い評価の方が多いという事実も参考に、実際に利用してみて自分に合うか判断すると良いでしょう。

評判・口コミからわかった!テックビズフリーランスの特徴とメリット

テックビズフリーランスの評判・口コミを分析してわかった、特徴とメリットを6つ紹介します。

  • 独立経験のあるコンサルタントがサポートしてくれる
  • 高単価な案件を数多く保有している
  • 稼働継続率が高く信頼性が高い
  • 案件が途切れる心配がない
  • 記帳や確定申告代行が実質無料で利用できる
  • 福利厚生や付随サービスが充実している

登録することで、どのようなメリットがあるのか詳細を解説します。

独立経験のあるコンサルタントがサポートしてくれる

テックビズフリーランスでは、正社員からフリーランスへ転身した経験のあるコンサルタントが多数在籍しています。

実際に独立を経験されたエンジニアの話を聞けるので、フリーランスになるか迷っている方にとっても、相談しやすいサービスといえます。

実際に口コミでは、「心配でしたがいろいろ聞けて独立しようと思えた」「信頼できるコンサルタントのおかげで一歩踏み出せた」などの声が見受けられました。

独立経験のあるコンサルタントのおかげで、フリーランスになることを決意された方が多いようですね。

不安や懸念点をすべて払拭したうえでフリーランスになるか選べる点は、大きなメリットです。

高単価な案件を数多く保有している

テックビズフリーランスは、案件の平均単価が約60万円と高単価案件が多い点が魅力です。案件によっては、100万円を超える案件も存在します。

企業に直接交渉する直エンドのため、高単価の案件を紹介してもらいやすい環境が整っています。

また、高単価以外の案件も多く、フリーランスに転身したばかりの方にも安心して利用できます。

スキルや経験を加味したうえで案件の紹介を行うため、自分に合っていると思える案件に期待できるでしょう。

稼働継続率が高く信頼性が高い

テックビズフリーランスの利用者は、稼働継続率が高いという特徴があります。

稼働継続率97%を誇り、多くの利用者が長期的に仕事を得ていると判断できます。

長期的に仕事がもらえる可能性が高く、信頼できるエージェントだといえるでしょう。

また、稼働継続率の高さはサービスの満足度でもあるため、テックビズフリーランスの利用満足度が高いことがわかります。

案件のマッチ度だけでなく、サポートやサービスの面でも利用するメリットがあるといえるでしょう。

案件が途切れる心配がない

テックビズフリーランスでは、案件が途切れる前に契約の更新や次の仕事を紹介してもらえます。

専属のコンサルタントに希望を伝えるだけで対応してもらえるので、仕事がなくなるといった心配が軽減されます。

収入面に不安を感じる方にとって、テックビズフリーランスは安定した働き方をサポートしてくれる心強い存在です。

記帳や確定申告代行が実質無料で利用できる

テックビズフリーランスでは、案件に参画することで税務サポートを実質無料で受けられます。

日々の記帳や確定申告が手間に感じている方にとって、大きなメリットです。

また、独立に向けた開業手当や青色申告の手続きなども、無料でサポートしてもらえますよ。

実際に口コミを見ると、「1番の魅力は財務代行サービスだと思う」「確定申告も無料でサポートしてもらえて非常に助かった」など、財務サポートに関する良い評判が多く寄せられていました。

経理や税務処理に追われることなく、本業に専念できる環境を魅力と感じる方は多いでしょう。

福利厚生や付随サービスが充実している

テックビズフリーランスでは、提携している様々なサービスをお得に利用できる「テックビズライフサポート」を提供しています。

社会保険のような福利厚生が受けられないフリーランスにとって、チェックしておきたいサービスの一つです。

テックビズライフサポートで利用可能なサービスは、主に以下のとおりです。

  • テックビズ ベネフィットプラン
  • フリーランス協会の福利厚生制度への加入
  • LOLIPOP!レンタルサーバー
  • パソコンレンタル専門店「レンタルマーケット」
  • 郵送型検査キット「おうちでドック®」
  • コワーキングスペース・シェアオフィス「いいオフィス」
  • ITフリーランス向けのクレジットカードの発行

労災保険に加入できたり、お得にOA機器をレンタルできたりなど、さまざまな特典が受けられます。

さらに、テックビズ会員限定で利用できる「テックビズゴールドカード」に申し込むと、上記以外の割引や特典を受けられます。

他のサービスと比較しても、福利厚生や特典において、群を抜いて優れているといえるでしょう。

テックビスフリーランスの案件を見る

評判・口コミを分析!テックビズフリーランスのデメリットと注意点

テックビズフリーランスの評判・口コミからわかった、デメリットと注意点を3つ紹介します。

  • 実務経験の少ない方には案件紹介が難しい
  • 退会するとすべてのサービスが利用できなくなる
  • 案件が少なめな地域もある

一つずつ詳しく見ていきましょう。

実務経験の少ない方には案件紹介が難しい

テックビズフリーランスでは、実務経験が1年未満の方は案件紹介を受けられない可能性があります。

保有する案件の多くは、実務経験3年以上の方が対象であり、経験が浅い方に案件を紹介してもらうのは難しいです。

なお、「フリーランスになるか迷っている」「独立を目指している」といった相談はできるので、自信のない方はキャリア相談を受けることをおすすめします。

実務経験1年以上で応募可能な案件もあるので、まずは相談してみましょう。

退会するとすべてのサービスが利用できなくなる

テックビズフリーランスの退会手続きを行うと、付随するサービスがすべて利用できなくなります。

サービスを利用している方も即時利用できなくなってしまうので、注意が必要です。

福利厚生や特典が充実しているテックビズの利用停止は、もったいないと感じる方も多いでしょう。

退会を迷った際は、複数のエージェントを併用し、十分に検討したうえで手続きを行いましょう。

案件が少なめな地域もある

テックビズフリーランスに限らず、エージェントでは都心部に求人が偏りがちです。

地域によって案件数に差があることを、念頭に置いておくと良いでしょう。

なお、サービス自体は全国に対応しており、居住地に関係なく利用できるので安心です。

また、リモートやフルリモートの案件も豊富なため、希望する地域に案件がなくても利用する価値は十分にあるといえます。

評判・口コミからわかった!テックビズフリーランスがおすすめの人

評判・口コミを分析してわかった、テックビズフリーランスがおすすめの人は以下のとおりです。

  • 週5日以上の常駐案件を探している人
  • 営業代行をお願いしたい人
  • リモート・在宅勤務を希望する人
  • フリーランスになるか迷っている人
  • サポートが充実しているサービスが良い人

1つでも当てはまる方は、テックビズフリーランスを利用するメリットがあるといえるでしょう。

週5日以上の常駐案件を探している人

週5日勤務の案件を探している人は、テックビズフリーランスがおすすめの人です。

テックビズフリーランスが取り扱う案件の多くは、週5日勤務の常駐案件のため、安定した働き方を好む方に向いています。

また、常駐案件は長期間での参画ができるため、収入面の不安も軽減されます。

「安定した収入が得られるか不安」とフリーランスになるか迷っている方も、テックビズフリーランスなら安定した収入を実現できます。

営業代行をお願いしたい人

「自分で営業するのは難しい」「どこに営業すれば良いのか分からない」と不安に感じる方も、テックビズフリーランスがおすすめの人です。

テックビズフリーランスでは、利用者一人ひとりの経験やスキルを把握したうえで、企業に直接交渉を行います。

フリーランスにとっての懸念点の一つである、営業活動を代行してもらえるのは、魅力に感じる方も多いでしょう。

また、契約更新や次の仕事の紹介もサポートしてもらえるので、長期的なサポートに期待できます。

リモート・在宅勤務を希望する人

リモートやフルリモート、在宅勤務を希望する人にとっても、テックビズフリーランスはおすすめできるサービスです。

テックビズフリーランスの案件の半数以上はフルリモート可能な案件であり、働き方を選べる点が魅力です。

公式サイトの公開案件を調べると、以下のようにリモート対応の案件が多いことがわかりました。

案件の種類 案件数
公開案件 11,996件
リモートあり 8,282件
フルリモート 5,074件

※2024年11月時点

上記のように、公開案件数11,996件に対して、7割近くの案件がリモートワークに対応しているといえます。

在宅勤務を希望する場合は、ヒアリングの際にコンサルタントに伝えておきましょう。

フリーランスになるか迷っている人

テックビズフリーランスでは、フリーランスになるか迷っている人の相談も受け付けています。

「フリーランスとしてやっていけるのか不安」「自分のスキルでも仕事がもらえる?」など、不安に思う方は一度相談してみてくださいね。

キャリア相談から無料で受け付けています。

また、「将来的に独立を考えている」という方も、コンサルタントに相談することで、必要なスキルや心構えを知る良い機会になるでしょう。

サポートが充実しているサービスが良い人

サポートが充実しているエージェントを探している人に、テックビズフリーランスはおすすめできます。

テックビズフリーランスでは、マッチ度の高い案件紹介だけでなく、以下のようなサポートが受けられます。

  • フリーランスに関する相談
  • 参画後の生活に関する相談
  • 参画後のフォロー
  • 単価・条件の交渉代行
  • 入場時に専任コンサルタントが同席
  • 案件の契約更新・切り替えの対応
  • 記帳・確定申告代行が実質無料
  • 即日払いの相談

テックビズフリーランスは、ただ案件を紹介するだけでなく、「今後の人生がより良くなるように」サポートしてもらえます。

充実したサポートと、いつでも相談できる環境は、フリーランスにとって心強い支えとなるでしょう。

テックビスフリーランスの案件を見る

テックビズフリーランスの評判・口コミで気になったQ&A

テックビズフリーランスに関するQ&Aをまとめて紹介します。

  • 案件の平均単価はどのくらい?
  • マージン(仲介手数料)はどのくらい?
  • 支払いサイトは何日?即日支払いはできる?

1つずつ詳細を見ていきましょう。

案件の平均単価はどのくらい?

テックビズフリーランスの案件の平均単価は、約60万円です。

30〜100万円程度まで、幅広い案件を取り揃えています。スキルや経験に合わせて、さまざまな案件を紹介可能です。

マージン(仲介手数料)はどのくらい?

テックビズフリーランスのマージンは、非公開です。

テックビズフリーランスに限らず、ほとんどのエージェントでマージン率は公開していません。

案件紹介時に教えてもらえる場合もあるので、気になる方はコンサルタントに確認してみましょう。

支払いサイトは何日?即日支払いはできる?

テックビズフリーランスの支払いサイトは、一律で月末締め・翌月20日払いです。

また、即日払いにも対応しています。

希望される方は担当のコンサルタントに相談しましょう。

テックビズフリーランスは高評価の評判が多く信頼性が高い!

テックビズフリーランスの口コミからリアルな評判を調査した結果、充実したサポート体制が高く評価されていることがわかりました。

とくに税務サポートに関する口コミが多く、「記帳や確定申告の手間がかなり軽減された」「無料で税理士さんにお願いできるから安心」など、登録の決め手となっている方もいるようです。

さらに、専任のコンサルタントによる丁寧なサポート体制も、魅力の一つといえるでしょう。

フリーランスになるか迷っている方から、すでにフリーランスとして活躍されている方まで、気軽に相談してみてくださいね。

テックビスフリーランスの案件を見る

ユウボク東京公式ストアは、自立するガジェットポーチ「デイズポーチ」を展開する、ワークスタイルブランド「ユウボク東京」が運営するネットショップです。

ワークスタイルブランド「ユウボク東京」

我々、「ユウボク東京」は、一人ひとりの生活に合わせた 多様で柔軟な働き方を応援し、その人らしさを “そっと魅せる”ワークスタイルブランドです。
メイン商材は、ノートパソコンの作業に合う、整理収納ポーチの「デイズポーチ」です。詳しくはリンク先からご確認ください。

「デイズポーチ」について