フリーランススタートの口コミ・評判&仕事の受け方を解説!「やめとけ」の声はホント?

「フリーランスエージェントが多すぎてどれを選べばいいかわからない…」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

フリーランス人口が増えている昨今、さまざまなフリーランスエージェントが台頭しており、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

本記事では、複数エージェントの案件を一括で検索できる「フリーランススタート」の特徴や口コミ、評判を徹底解説していきます。

高単価案件を効率よく獲得して大きく稼げるよう、ぜひ参考にしてください。

フリーランススタートの案件を無料で見る

この記事の内容

口コミを見る前に!フリーランススタートの基本情報

項目 内容
運営会社 エン・ジャパン株式会社
公開求人数 617,945件
(2024年2月20日時点)
エージェント数 300社以上
手数料 無料
利用者数 30万人以上
案件紹介可能地域 全国

フリーランススタートは、300社以上のフリーランスエージェントの案件を一括検索できる情報サイトです。

60万件以上の案件が掲載されており、30万人以上のフリーランスがサイトを利用しています。

2018年に1人のエンジニアがスタートしたサービスで、2019年にエン・ジャパン株式会社の子会社になったことで規模が大きく広がりました。

複数エージェントの案件を一括検索できるだけでなく、チャットボットを利用すれば複数エージェントへの会員登録が一瞬で済んでしまいます。

各エージェントでの会員登録や案件検索などの時間がかかる作業を効率化できるため、利用価値が非常に大きい魅力的なサービスですね。

フリーランススタートの良い評判・口コミ

フリーランススタートに寄せられた、良い評判や口コミを4つ紹介していきます。

案件数が多く仕事が決まりやすい

案件が非常に多く、応募した中から複数の案件が決まりました!

特にフリーランス初心者は案件の探し方がわからないと思うので、ぜひ使ってみてください!

フリーランススタートは60万件を超える案件を掲載しているため、条件を絞っても案件を探しやすいのは魅力的ですね。

検索機能も充実しているため、理想の働き方や活かせるスキルに合わせた案件がすぐに見つかります。

エージェントの比較がしやすい

提携エージェントの比較が細かく書かれているので、情報を参考にすれば自分に合った案件が多いエージェントをすぐに見つけられました。

エージェントによっては地域を限定しているので、利用前にはチェックしておくとスムーズです!

フリーランススタートは、案件を掲載している提携エージェントの情報を細かく分析しています。

個別にエージェントを利用して非公開案件の受注を狙っている人でも、各エージェントが特に力を入れている職種などはチェックしておくといいでしょう。

エージェントから個別にスカウトを受けられる

自分のスキルを細かく登録したら、3日後に3つのエージェントからスカウトが来ました!

スカウトだと好印象で面談を始められるので、1からのスタートよりずっと楽でした。

フリーランススタートは案件情報を一括で見る情報サイトの役割もありますが、スキルを登録すればエージェントからスカウトが来る可能性も。

スカウトを活用すれば非公開案件を獲得できるケースもあるため、積極的に活用してください。

役立つ情報が豊富に掲載されている

毎月の月額平均単価や職種に必要な資格を発信しているので、案件探し以外でも役立ちました!

フリーランスの大きな魅力のひとつに、最新の平均単価や取っておくべき資格などフリーランスに役立つ情報が随時更新されている点が挙げられます。

最新情報を仕入れるコミュニティに属していないフリーランスエンジニアも多いため、情報を仕入れられる環境を整えられるのは嬉しいですね。

フリーランススタートの案件を無料で見る

フリーランススタートの悪い評判・口コミ

フリーランスエージェントには一部悪い口コミも見受けられるため、3つ紹介していきます。

スカウトを受ける案件の詳細設定ができない

フリーランススタートは登録したスキルに応じてスカウトしてくれる機能がありますが、スカウトを募集する案件ジャンルは選べません。

そのため、初めはJavaの案件をしていたが今はRubyの案件をメインにしている人の元には、JavaとRuby両方の案件スカウトが来てしまうなんてことも…。

広告がしつこい

フリーランススタートは営業戦略として広告を多く配信しているため、出現頻度の多さから嫌悪感を抱く人もいるようです。

新規利用者が増えればサービスの質や規模も改良されていくため、広告の多さには目を瞑るほかないでしょう。

稼働時間の指定ができない

フリーランススタートに掲載されている案件を探す際、週に何日稼働できるかでしか検索できません。

そのため、週あたりの稼働時間をベースに案件を探したい人は使いづらいと感じてしまうタイミングもあるでしょう。

口コミからわかったフリーランススタートのメリット

口コミや評判をもとに、フリーランススタートのメリットをまとめました。

フリーランススタートは他のサイトには見られない独自の強みを多く持っているので、ひとつずつ見ていきましょう。

複数エージェントのフリーランス案件を一括検索できる

フリーランススタートで最も魅力的な機能の1つが、300社以上のフリーランスエージェントを横断して案件の一括検索ができる点です。

フリーランスエージェントごとに扱う案件は大きく異なるため、希望に合う案件を探すために複数のサイトを往復するのは面倒ですよね。

フリーランススタートなら、職種や条件で案件を検索し、気になる案件があったエージェントに登録できるため、作業効率化に繋がります。

提携しているエージェントの情報を公開している

フリーランススタートでは、提携している各エージェントの情報を確認可能で、おすすめエージェントを以下のような条件で絞った検索が可能です。

  • 支払いサイトが短い
  • 手数料を公開している
  • 高単価案件が多い
  • 大手エージェント
  • 福利厚生が手厚い

上記の検索条件は一例に過ぎず、かなり細かい条件でソートできる点が魅力です。

エージェントごとに丁寧な分析がされているため、駆け出しフリーランスでも自分に合うサイトをすぐに見つけられるでしょう。

細かい条件設定で案件検索できる

フリーランススタートは案件の検索機能も優れており、以下の条件で絞り込みができます。

  • 職種
  • 業界
  • 単価
  • 特徴
  • 稼働日数
  • 働き方
  • 使用言語
  • 都道府県
  • 最寄り駅

かなり細かい条件で絞り込みできるため、最短数分で気になる案件を見つけ出せます。

全国の案件を検索できるため、地方在住でなかなか案件が見つからない人は嬉しいですね。

スカウト機能やお役立ち情報を利用できる

フリーランススタートで魅力なのが、「スカウト機能」です。

登録したスキルや希望条件を元に、提携している300社以上のエージェントから案件の紹介やスカウトをもらえるため、案件探しをしなくても求人が見つかります。

さらに、案件探しのポイントや税務処理、スカウトを受けるためのコツなどのお役立ち情報も多く公開されています。

フリーランスとして成功するなら情報が重要なので、特に初心者なら必ず確認しておきたいですね。

フリーランススタートの案件を無料で見る

口コミからわかったフリーランススタートのデメリット

口コミや評判を参考に判明した、フリーランススタートのデメリットや注意点を紹介していきます。

専任アドバイザーは付かない

フリーランススタート、は複数エージェントを横断して案件を探せる情報サイトなので、専任のアドバイザーは付かない点に注意しましょう。

専任アドバイザーは一部エージェントのみで展開されているサービスなので、利用するには各エージェントに個別登録する必要があります。

専任アドバイザーにサポートしてもらいたい場合は、個別のエージェントに登録するのがおすすめです。

フルタイム駐在の案件が多い

フリーランススタートは勤務時間が長い案件を多く扱っており、週2〜3日で副業的な働き方をしたい人は案件数が少なく感じてしまう可能性も。

全60万件の案件の中で、勤務日数ごとの案件数は以下の通りです。

勤務日数 案件数
週5日 167,902件
週4日 58,295件
週3日 47,132件
週2日 10,916件
勤務日数未設定案件 333,700件
合計案件数 617,945件

(2024年2月20日時点)

勤務日数が明確に定められていない案件も多いですが、週5日のフルタイム案件が最も多く掲載されています。

加えて、駐在案件は約40万件で全体の6割以上を占めているため、週5日駐在で働ける人が最も案件を探しやすいでしょう。

非公開案件は検索できない

フリーランススタートで検索できる案件は各エージェントの公開案件のみで、その中から気になる案件を自身で探す必要があります。

非公開案件の情報は各エージェントの担当者だけが持っており、フリーランススタートや各エージェントのサイトでは閲覧できません。

非公開案件の方が条件が良い場合もあるため、優良案件をいち早く紹介して欲しい人は最初からエージェントに登録するのをおすすめします。

エンジニア以外の案件が少ない

フリーランススタートはエンジニア向けサービスとしてスタートした背景もあり、基本的にはエンジニア向け案件が大部分を占めます。

案件の半分以上がエンジニアを対象としているため、デザイナーやライターとして活動する人は、以下のように別のエージェントがおすすめです。

職種 おすすめフリーランスエージェント
デザイナー ・レバテッククリエイター
・クラウドテック
・ギークスジョブ
・ミッドワークス
マーケター/ライター ・マーケティングプロパートナーズ
・ランサーズエージェント
・フォスターフリーランス
・Workship
・ITプロパートナーズ

個別でエージェントに登録すれば非公開案件も紹介してもらえるため、フリーランススタートとの併用がおすすめです。

【口コミを分析!】フリーランススタートが向いているのはこんな人

フリーランススタートに集まる口コミや評判から分析した、フリーランススタートの利用がおすすめできる人は以下の通りです。

ひとつでも当てはまると感じたら、まずは会員登録をして案件を探しはじめましょう。

多数の案件から仕事を選びたい人

フリーランススタートは複数のエージェントが持つ案件を一括検索できるサイトで、案件数に関してはエージェント単体よりも圧倒的に多く掲載されています。

エージェントサイト 掲載案件数
フリーランススタート 617,945件
レバテックフリーランス 73,034件
ITプロパートナーズ 3,785件
ミッドワークス 10,447件

(2024年2月20日時点)

職種や勤務日数、勤務地など幅広い検索範囲から案件を検索できるため、多数の案件から仕事を選びたい人にはぴったりですね。

複数のエージェントを比較して案件探しをしたい人

フリーランススタートは約300社におよぶ多数のエージェントが持つ案件を検索できるため、複数のエージェントを比較したい人におすすめです。

エージェントごとに特色や案件の傾向も分析されており、条件を設定すればエージェントの検索も可能です。

エージェントを1件ずつ調べるのは時間がかかってしまうため、時間短縮に繋がりますよ。

スカウト機能やお役立ち情報をチェックしたい人

フリーランスエージェントは、フリーランスの仕事や税務関係などの情報収集をしたい人や、エージェントからのスカウトを受けたい人にもおすすめです。

プロフィールを登録すれば各エージェントから条件に合った案件を紹介してもらえるため、その後対象エージェントに登録すれば素早く案件を獲得できます。

また、フリーランスが知っておくべき保険や税金、案件の取り方などさまざまな情報が提供されているため、情報収集サイトとしても優秀です。

週5・駐在案件でガッツリ稼ぎたい人

フリーランススタートには週5で駐在できる人を募集する案件が多く、ガッツリ働いて大きく稼ぎたい人におすすめです。

月収100万円を超えるような高単価案件も多く掲載されているため、スキルがあれば定職に就くよりも収入を増やせるでしょう。

もちろんリモートワークを採用している案件も多いため、週2~3の副業的な働き方もできますよ。

フリーランススタートの案件を無料で見る

口コミを有効活用!フリーランススタートで仕事を受ける手順

フリーランススタートでスムーズに仕事を受けるための手順を画像付きで解説していきます。

簡単な操作手順なので、すぐに登録して案件を獲得しましょう。

STEP1:会員登録を行う

フリーランススタート公式サイトにログインし、画面右上の「新規登録」をタップします。

すでに登録してあるFacebookなどの外部サービスを使って登録するか、メールアドレスとパスワードを入力して登録するか選択して操作します。

入力が完了したらreCAPTCHA認証を済ませてから「同意して新規登録する(無料)」をタップします。

STEP2:基本情報を入力する

基本情報入力画面に移るので、画面指示に従って以下の項目を選択しましょう。

  • 現在の職種
  • 職種に関連して使いこなしている言語やスキル
  • 仕事を探したい地域(地方)
  • 仕事を探したい地方(都道府県)

全項目の選択が完了したらメインメニューに移るので、基本登録は完了です。

STEP3:案件を探す

登録が完了してメインメニューが表示されたら、好みの条件に合わせて案件を検索しましょう。

気になる案件があったらタップして、案件詳細画面下部にある「この案件の話を聞いてみる」をタップします。

メールアドレス認証画面に移ると登録したアドレス宛に認証メールが送付されるので、「メールアドレスを認証する」をタップします。

案件に応募するために自身の情報を詳細に登録する必要があるので、以下の情報を入力していきます。

  • 氏名(漢字・かな)
  • 生年月日
  • 電話番号
  • 居住地
  • 現在の勤務形態
  • 稼働可能日数
  • 案件開始時期

全項目の入力が完了したら応募が完了し、メールや電話などで案件担当者から連絡が来ます。

案件を受注するには面接やスキルシートの提出をする必要があるため、しっかり準備しておきましょう。

STEP4:案件のスカウトを受ける

フリーランススタートでは案件を探すだけでなく、自身のスキルをアピールしてスカウトを受ける受注方法もあります。

メインメニュー画面左上に表示されているロケットマークをタップして「スカウト」を選択します。

「スキルを追加してスカウト増やす」をタップして、以下の項目に沿って自身の詳細なスキルを選択、入力していきます。

  • 経験職種
  • 経験業界
  • 開発環境・使用スキル
  • ポートフォリオおよびGithubアカウント
  • 自己PR(任意)

自己PRの入力は任意ですが、スキルや経験をアピールできる重要な項目のため、しっかり記入しましょう。

実績は多く規模が大きいほど実力を認められやすいので、漏れなく記載しておきたいですね。

フリーランススタートの口コミは使いやすさや情報量に好評が多い!

本記事では、フリーランススタートの口コミや評判、メリットやデメリットについて詳しく解説しました。

フリーランススタートには約300社におよぶエージェントの案件が集約されているため、案件数や情報量には定評があります。

加えて、案件検索機能やお役立ち機能、エージェントに関する分析ページの情報量も多く、フリーランス初心者に必要十分な知識を学べます。

登録から案件獲得までの手順も解説しているので、本記事を参考に高単価案件をスムーズに獲得しましょう。

フリーランススタートの案件を無料で見る