「会社に縛られない働き方をしたい」「収入を維持しつつプライベートを充実させたい」と考えている女性は多いのではないでしょうか。
近年、日本ではフリーランスとして働く人口が増えており、家事や子育てと両立して高収入を狙える環境が整ってきています。
しかし、フリーランスについての知識がなく「しっかり稼げるのだろうか…」「女性でも働けるのかな…」と不安に思う人も多いでしょう。
本記事では、フリーランスとして働く女性のデータやおすすめの職種、案件探しに役立つフリーランスエージェントなどを紹介していきます。
解説する内容を参考に、自身のペースで稼げるようにフリーランスとしてのスタートを切りましょう。
フリーランスの女性に人気のエージェント
レバテックフリーランス
業界認知度ナンバーワン・満足度92.6%!手厚いサポートが魅力で長期間安定して稼ぎたい人におすすめ。サイト非公開案件やアドバイザー厳選の案件を紹介してもらえます。
評価 職種 エンジニア、デザイナー、マーケター 案件数 常時4,000以上 運営から約20年と信頼性もバツグン。IT業界の内情を加味したうえでの様々なアドバイスがもらえます。非公開求人も数多く保有しているため機会損失も防げるでしょう。
ITプロパートナーズ
週2からフルリモートで働ける案件を多数保有しているエージェント!クライアント先と直接契約が9割と高単価の案件も多く週3日稼働でも生活に十分な報酬が手に入ります。
評価 職種 エンジニア・デザイナー・マーケター 案件数 1,500以上 クライアント先と直接契約で高単価の案件も多く、WEBマーケターなどの案件も充実している!面倒な確定申告の代行や退職金制度などの福利厚生サービスも好評です。※会社員をされている方の副業はNG
ランサーズエージェント
13,000件を超える豊富な案件数で希望に合った案件を探せます。案件のほとんどがエンドユーザー直なので単価条件も◎!月80万円以上の案件も多数掲載中です。
評価 職種 エンジニア・PM・デザイナー・マーケター 案件数 13,000件以上 全体の85%以上がリモート案件。履歴書の作成から交渉まで経験豊富なアドバイザーが丁寧にサポートします。利用者満足度92%※の人気エージェントです。 ※参画中のサービス満足度(2023年7月〜9月)
この記事の内容
【20代〜50代】フリーランス女性の年代別データ
フリーランス女性の年代別データを紹介していくので、自身の年代に合った働き方の参考にしてください。
20代フリーランス
フリーランス協会が発行した「フリーランス白書2023」によると、フリーランス全体の中で20代は4.4%との統計結果が出ています。
年齢 | 割合 |
---|---|
20代 | 4.4% |
30代 | 25.5% |
40代 | 37.1% |
50代 | 26% |
60代以上 | 7% |
男女別の年齢統計は出ていないですが、20代は全体の中では非常に少ない割合であるのがわかりますね。
人脈やスキルがまだ成熟していない人も多く、20代でフリーランスに挑戦するのはリスクに感じている人も多いようです。
30代フリーランス
30代でフリーランスとして働く人は25%まで上昇しており、年齢を重ねるごとに割合が多くなっているのがわかります。
30代には結婚や出産が重なるタイミングなので、生活スタイルによってはフリーランスとして働き始める人も多いようです。
女性フリーランスの約4割がフルタイム労働未満の労働時間であると公表されているのも、プライベートも重視した働き方をする女性が多いとわかりますね。
40代フリーランス
40代でフリーランスとして働く人口は、全体の37.1%という結果が出ています。
全年代の中で最もフリーランスの割合が多く、管理職まで経験してスキルを身に付けてチャレンジしやすいのが40代だと考えられています。
他にも、親の介護や子育てなど様々な理由でフリーランスに転身する人も多いといわれているのが特徴です。
50代フリーランス
フリーランスで働く人口の中で50代は26%程度で、40代よりも割合が少ないのがわかります。
起業せずにフリーランスとして働くには長時間作業に対応する体力が求められますが、50代になると体力の限界を感じてリタイアする人も多いのが特徴です。
そのため、経験やスキルが豊富なフリーランスとして働いていた50代を、契約社員として雇用する企業も増えています。
【未経験・在宅OK】女性フリーランスが活躍できる職種ランキング14選!
未経験や在宅ワーク希望の女性フリーランスが活躍できる職種ランキング14選を紹介していきます。
- 1位:アフィリエイター
- 2位:Webライター
- 3位:Webデザイナー
- 4位:Webエンジニア
- 5位:Webマーケター
- 6位:イラストレーター
- 7位:動画編集
- 8位:カメラマン・写真編集
- 9位:データ入力
- 10位:外国語翻訳
- 11位:営業代行
- 12位:電話サポートセンター
- 13位:バックオフィス業務
- 14位:インストラクター
1位:アフィリエイター
必要スキル | ・Webマーケティングスキル ・ブログやSNSの運用スキル ・SEOライティングスキル |
---|---|
目安年収 | 300万円〜400万円程度 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
アフィリエイターは、ブログやInstagram、X(旧Twitter)などの媒体で情報発信をしつつ広告や物販による収入を得る職業です。
以下のようにジャンルは多岐にわたるのが特徴で、自身の得意分野で収入を得られる可能性があります。
- グルメジャンル
- 家事・生活ジャンル
- 恋愛ジャンル
- 占いジャンル
- 金融ジャンル
- 車ジャンル など
アフィリエイトは未経験でも簡単に始められますが、高単価かつ継続性のあるメディアを作り上げるには半年以上かかるケースも。
アフィリエイターに関する口コミ
アフィリエイトて簡単そうだけどがっつり稼ぐなら奥が深いよ😭
低単価など小銭稼ぎなら無料登録アプリなどのリンク直貼り
高単価ならヒーローズジャーニーに基づいてLPを組みものを売るんだね😭
リサーチして情報収集して得たノウハウです
— なぎさ TikTokの天才 そこらへんのやつとは違う (@PingPian17698) March 3, 2024
アフィリエイターとして月に数十万円以上を稼ぐには、深いレベルで競合や業界を分析する必要があります。
ただし、正しい分析と改善を繰り返せばかなりの高収入を得られるので、チャレンジしてみる価値は大いにありますよ。
2位:Webライター
必要スキル | ・SEOライティングスキル ・リサーチ力 ・スケジュール管理能力 |
---|---|
目安年収 | 300万円程度 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
Webライターは、クライアントから渡されたキーワードを元に競合リサーチを行い、構成と文章を作成する職種です。
プログラミングやデザインのような高難易度の専門スキルを必要としないため、フリーランス初心者でもチャレンジしやすいのが特徴です。
アクセス数を上げるためのSEO対策をする能力が問われますが、未経験からでも業務をこなしつつ勉強している人も多くいます。
未経験のうちは単価が低い傾向にありますが、経験を積めば高収入も狙えるでしょう。
Webライターに関する口コミ
働ける時間の短い障害児ママにこそ、Webライターをおすすめしたい。
子供が幼稚園や療育に行ってる間とか寝てる間に、家で仕事できるよ。
スキルにもよるけど、正しくがんばればパートに出るぐらいは稼げるようになる。
興味ある人あんまりいない?副業お断り🙅ってよく見るしなぁ😅気持ちはわかる。— みつは (@mitsuha112211) February 29, 2024
Webライターは完全在宅で仕事できるケースが多いため、子育てや介護で出勤が難しい人にはおすすめです。
3位:Webデザイナー
必要スキル | ・デザインスキル ・市場分析スキル ・SEOに関する知見 |
---|---|
目安年収 | 約360万円 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜30代 |
Webデザイナーはクライアントの要望やイメージに沿ってロゴやWebページ、アプリなどのデザインを担当する職種です。
最新の流行デザインを機敏に取り入れるセンスを持つ人が多い20代〜30代中盤がボリューム層だといわれています。
未経験のデザイナーは簡単なロゴやチラシデザインなどからスタートして、最終的に企業のホームページやアプリデザインの開発を行うと単価が大きく上がりますよ。
Webデザイナーに関する口コミ
Webスクール1ヶ月通っただけでWEBデザイナーにはなれるというのは本当の話。
肩書は自分次第
稼げるかどうかも自分次第
— 数藤圭介(Ksuke Sudo) (@72vBhYQzgN3ni70) February 27, 2024
近年はWebデザイナーを支援するデザインツールも多く登場しており、「未経験者歓迎」を掲げる案件も多くあります。
そのため、フリーランスとしての第一歩として人気の職種のひとつとして知られています。
4位:Webエンジニア
必要スキル | ・プログラミングスキル ・スケジュール管理スキル ・コミュニケーションスキル |
---|---|
目安年収 | 約600万円 |
未経験の可否 | 否 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 30代〜40代 |
Webエンジニアは業務システムやアプリケーション、Webシステムなど様々なシステムを組み込む技術者です。
数年以上の経験やプログラミング言語を自由に操るスキルが求められるため、独立の難易度は比較的高いでしょう。
ただし、経験を積めばプロジェクトマネージャーなどへのスキルアップも狙えるため、将来性や収入アップの可能性は非常に大きいですよ。
Webエンジニアに関する口コミ
まずは相手のために努力すること
エンジニアになって1年半、月収は30万円でした。
収入に関わらず、まずは価値提供に集中しよう、お客様のための尽力は後できっと返ってくると信じて開発しまくりました。結果、2年半で105万円稼げるように。
嬉しい思いは他者貢献の先にあります!— やま | 月単価105万円のフリーランスエンジニア (@yamafree07) February 27, 2024
Webエンジニアは、経験が求められる分高収入を得られる可能性が高い職種で、今後エンジニアに対する需要も大きく増えていくと予測されています。
ただし、会社員時代に数年以上の経験を積んでおく必要があるため、未経験からの独立は難しいでしょう。
5位:Webマーケター
必要スキル | ・市場調査スキル ・戦略立案スキル ・コミュニケーションスキル |
---|---|
目安年収 | 300万円〜500万円程度 |
未経験の可否 | 否 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜30代 |
Webマーケターは、ECサイトからホームページ運営、SNS運営などWebを使った戦略立案におけるあらゆる業務をこなす職種です。
マーケティングの知識に加えてWebサービスの知識も必要なので、マーケティングに関して全くの未経験だと案件の獲得は難しいでしょう。
企業の売上に直結する業務でもあるので責任重大ですが、成果を残せば高い報酬を得られる可能性も高い、期待値の高い職種でもあります。
まずは、副業でマーケティングチームに所属して経験を積むのもいいですね。
Webマーケターに関する口コミ
最近、力のあるwebマーケター増えてきて、スキルホルダーの価値もどんどん上がってる。
付加価値あれば最強。
割と探せばいると思うんだけど、英語の出来る(人に教えれる)美女とか、マーケター付いてオンライン英語スクール開いて集客やればメチャクチャ稼げるよね。
すごい時代だ。— うしじまくん (@panda_fukugyo) January 5, 2023
口コミのように、英語や美容、IT関連など特定分野に特化した知識があると案件を受注しやすい傾向があります。
現在従事している仕事の知識を活かせる可能性もあるので、ジャンルを絞った案件探しをしてみるのもおすすめです。
6位:イラストレーター
必要スキル | ・イラスト描画スキル ・Illustratorなどのソフト操作スキル ・コミュニケーションスキル |
---|---|
目安年収 | 350万円程度 |
未経験の可否 | 否 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
イラストレーターが担当するイラストは、ゲームデザインや雑誌のイラスト、企業のキャラクターなど多岐にわたります。
イラストを描くスキルはもちろん、Illustratorやphotoshopなどでの画像編集スキルも求められるでしょう。
加えて、特にイラストはクライアントの希望をしっかり反映させる必要があるので、意見を汲み取るヒアリングやコミュニケーションのスキルが求められます。
普段から絵を描いている人なら、業界未経験でも参画できる可能性があるのが魅力的ですね。
イラストレーターに関する口コミ
実績がないから仕事にできない。って、そんなことはありません。 私も最初は実績ゼロからのスタート。それでも3ヶ月で40件依頼が来たのは、「悩みを解決することにお金が支払われる」ことを知ったから。絵を描かないけど描いて欲しい。そういう人たちとの出会いを自分で生み出せたから。
— あゆみ|フリーランス イラストレーター (@aruku_illust723) February 27, 2024
イラストレーターが絵を描く能力を求められるのはもちろんですが、「どんな絵を求められているのか」を意識して営業活動をするのも大切です。
SNSなどで自身の絵をブランド化する営業方法もあるなど、収入を得るには様々なルートが用意されていますよ。
7位:動画編集
必要スキル | ・グラフィックソフトの操作スキル ・CGや効果音などのエフェクト操作スキル ・コミュニケーションスキル |
---|---|
目安年収 | 300万円〜400万円 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
動画編集で請け負う案件は、結婚式用ムービーやYoutuberのエンタメ動画、アーティストのミュージックビデオなど様々なジャンルがあります。
字幕を付けたり色調を補正したり、比較的簡単な作業はスマホアプリでもできるようになっており、年々チャレンジの敷居は低くなっています。
動画編集は今後も規模が拡大していく市場だといわれているため、教材をもとに勉強すれば最短1週間程度で稼働できるようになるでしょう。
動画編集に関する口コミ
動画編でできる人はゴロゴロいる。=ライバルが多い。てことは、何十年とやってきてる動画編集者もいる。スキルで行ったら、勝てるはずがない。プロとアマチュア並に違う。だから、プロにはないところで勝負。即レス、納期間に合わせることは前提。あとは、あなただけの”魅力”を出していく。
— しおり🍒動画編集でフリーランスになった元保育士 (@sensei_shiorin) March 2, 2024
動画編集市場は規模拡大傾向にあり、ライバルが非常に多い状況であることには間違いありません。
ただし、納品までのスピード感やクライアントの意見を柔軟に吸収する力を身につければ、信頼してくれるクライアントは一定数現れるでしょう。
8位:カメラマン・写真編集
必要スキル | ・写真撮影スキル ・写真加工/編集スキル ・コミュニケーションスキル |
---|---|
目安年収 | 400万円〜450万円 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 否 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
カメラマンは、クライアントの要望に従ってモデルや風景、商品など様々な物を撮影して加工まで済ませた状態で納品します。
撮影はスタジオや野外で行われるケースも多いため、在宅での作業は難しいでしょう。
他にも、撮影した作品を写真販売サイトで販売するという稼ぎ方もあります。
写真販売なら時間にゆとりを持った稼ぎ方ができるので、プライベートを大切にしたい人にはぴったりですね。
案件によっては、高額な専用機材が必要になるケースもある点には注意が必要です。
カメラマン・写真編集に関する口コミ
お金を稼げるカメラマンになりたいなら毎日せっせとSNS
上手なカメラマンになりたいなら週に1回SNS
見る目を養うってスゴく大事だね(´△`)— te_tsu_law (@te_chu_law07) February 4, 2023
¥
カメラマンのようなクリエイター系の職種は、どのように自分というブランドを売り込むかも大切な要素になるので、SNSでの作品公開やポートフォリオの充実など、営業力も試される側面が大きいといえるでしょう。
9位:データ入力
必要スキル | ・データ入力スピード/精密さ ・ExcelやWordなどのツール操作スキル ・スケジュール管理 |
---|---|
目安年収 | 100万円〜200万円 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
データ入力は、渡された資料のデータをExcelなどの表に入力していく作業です。
作業は単調で専門的なスキルは必要ないですが、データ入力だけでは高単価な案件には巡り会えないでしょう。
そのため、作業を効率化するようなツールを自作したり、作業の合間で別の職種の勉強をしたり、スキルアップのための努力も必要になります。
子育てや家事が生活のメインになっている女性なら、作業の合間で取り組むには最適な業務のひとつだといえますね。
データ入力に関する口コミ
データ入力って全然お金稼げないと体感した1日。
おやちゅみ。— flathead (@flathead0223) August 8, 2019
データ入力に関する口コミは「稼げない」というものが多く、フルタイムでガッツリ稼ぎたい女性には不向きな側面も。
ただし、業務を続ければ文字入力のスピードは改善されていくため、Webライターなどの文字を打つ仕事への可能性は広がるでしょう。
10位:外国語翻訳
必要スキル | ・外国語ヒアリング、スピーキング能力 ・外国語ライティング能力 ・コミュニケーションスキル |
---|---|
目安年収 | 300万円〜600万円程度 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
外国語翻訳には、音声データや文書、インタビューなどの同時通訳など様々なジャンルがあります。
外国語を自身の脳内で変換する能力に加え、誰が見聞きしてもわかりやすい文章を伝えるコミュニケーション能力が必要です。
応募条件として「TOEIC800点以上」など、資格でボーダーラインが決められている可能性もあるため、資格をとっておくと有利ですよ。
外国語が堪能な人なら、業界未経験でもフリーランスとしてスタートできる可能性がある魅力的な職種です。
外国語翻訳に関する口コミ
在宅フリーランスが病気してみて
•よかったこと
平日でも気兼ねなく通院できる
検査や入院などの予定も自分の裁量ですぐに決められる
入院中もパソコン持ち込んで仕事できる•悪かったこと
傷病手当金がもらえない
休んだり仕事を減らすと即収入減に直結— おもち。@韓日翻訳 (@JdzzEk) March 3, 2024
フリーランスの翻訳者はパソコンで文字を打つのがメインの作業になるため、特殊なソフトや機材を使わずにパソコンだけで時間や場所を問わずに仕事できます。
フリーランスとして自由な働き方を求めている人には、おすすめできる業種です。
11位:営業代行
必要スキル | ・提案スキル ・コミュニケーションスキル ・ヒアリングスキル |
---|---|
目安年収 | 300万円〜400万円程度 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜30代 |
営業代行とは、企業が正社員として営業部隊を抱えるかわりに、業務委託として外部の営業マンに活動を依頼するというものです。
実際に訪問での営業活動は少なく、メールや電話など在宅でもできるような営業活動が多い傾向にあります。
低単価案件なら未経験でも受注できますが、高収入を得るには営業としてのスキルや実績があると有利ですね。
成果報酬タイプの案件もあるので、「高い報酬を狙いたい」人や営業スキルに自信がある人にはおすすめです。
営業代行に関する口コミ
今日も朝から営業代行の仕事。
フリーランスで営業代行の仕事をしだして時間が本当に使えるようになった。会社員の時は会社に行ってる事に満足をしていたが、今は仕事をしている事に満足している。
ずっと続くと思われないようにヒリヒリした緊張感を持って取り組める事に感謝。#営業代行— ぱられるさん@複業&副業活用術 (@Delightzamasu11) July 27, 2022
営業代行はクライアントの売り上げに直結する職種なので、成果次第で待遇も大きく変わります。
そのため、チャレンジ志向が強い女性なら仕事を通じて毎日をより充実させられる可能性もあります。
12位:電話サポートセンター
必要スキル | ・コミュニケーションスキル ・製品やサービスに関する勉強 ・スケジュール管理 |
---|---|
目安年収 | 200万円〜300万円 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
電話サポートセンターでは、クライアントがリリースしているサービスや製品に関する質問に電話で回答する業務を行います。
多くの企業では社員が電話サポートセンターを担当していますが、人員不足などを理由に外部に委託しているケースも。
特別なスキルは必要ありませんが、サービスに関する勉強やコミュニケーションスキルが必要になります。
対応時間は日中が多いため、子供が小さいうちでも挑戦しやすいのは嬉しいですね。
電話サポートセンターに関する口コミ
電話サポートといっても常に電話が鳴っているわけではないし、空いている時間は片手間で家事をこなしながら稼げました。
スキルが付くわけではないので、長く続けるなら社員になったほうがいいかもです。
電話サポート業務は慣れれば非常に単調な仕事なので、プライベートの時間を確保しながら働きやすいのがメリットです。
ただし、口コミの通り専門的なスキルはほとんど得られないため、将来的にキャリアアップを狙っている人には不向きでしょう。
13位:バックオフィス業務
必要スキル | ・事務作業の正確性 ・経理や人事に関する知識 ・ExcelやWordなどのソフト操作スキル |
---|---|
目安年収 | 350万円程度 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
バックオフィス業務とは、経理系や人事系など事務的な処理を行う職種を指します。
基本的には経理部や人事部が社内で処理をするケースが多いですが、人件費を削りたいなどの理由で外注している企業も見られます。
特別なスキルは必要ないですが、過去に事務職として働いていた経験があればスムーズに作業をこなせるでしょう。
事務作業ごとの単価性や時給制など様々な報酬形態があるので、自分に合った案件を探してみてください。
バックオフィス業務に関する口コミ
思うこと
フリーランスで一番重宝されるのは、「バックオフィス系」フリーランス
な気がするw
誰かいますか?w
困ってる人たくさんいますよw— あべちゃん (@abcd_biz) October 6, 2020
立ち上げ当初で規模が小さいスタートアップ企業などはバックオフィス業務が疎かになってしまうケースも多く、バックオフィスフリーランスは需要が高まりつつあります。
市場参加者自体がまだ少ないので、チャレンジしてみる価値はありますね。
14位:インストラクター
必要スキル | ・ヨガやスポーツに関する経験や知見 ・コミュニケーションや指導スキル ・スケジュール管理スキル |
---|---|
目安年収 | 300万円〜400万円 |
未経験の可否 | 可 |
在宅の可否 | 可 |
おすすめの年代 | 20代〜50代 |
スポーツやヨガ、フィットネスのインストラクターとして、ジムなどから委託を受けているのがフリーランスインストラクターです。
実施できるコーチングの回数が多いほど多くの報酬を受け取れるため、インストラクターとしてのポートフォリオが充実していると有利に働けるでしょう。
加えて、自宅でヨガサロンを開いたりエクササイズサロンを開設して営業する方法もあり、SNSなどで集客に成功すれば大きく稼げる可能性もあります。
インストラクターに関する口コミ
お金が無いからと、テクニックをちゃんと身につけないで仕事し始めてしまうと、いつまで経っても稼げるインストラクターにはなれないのは現実。
免許を取ったなら毎日運転するような、ピラティスインストラクターになって欲しいと願うばかり。 pic.twitter.com/UPs2VNvXGf— カラフルボディ研究所 (@chinami_1073) December 21, 2020
インストラクターは、コミュニケーションスキルだけでなく生徒に成果を与えられる実力がないと継続的に稼げません。
そのため、栄養学的な専門知識などプラスアルファの付加価値を与えられると高収入につながりやすいでしょう。
フリーランスの仕事が女性に合っている理由
フリーランスとして働くのは女性が約6割と、男性よりも比率が高い事実があります。
統計情報やフリーランスの口コミから見えてきた、フリーランスの仕事が女性に合っている理由を解説していきます。
育児や家事と両立できるから
フリーランスは時間に縛られない働き方ができるので、育児や家事で忙しい女性でも働きやすいのが特徴です。
朝と夜は学校や塾の送迎、昼は洗濯や掃除など、正社員として働き続けるには忙しすぎると感じる人にはフリーランスがおすすめです。
キャリアが途切れずに働き続けられるから
フリーランスとして働けば、仕事内容やキャリア形成を自分で決定して歩んでいけるのもメリットです。
出産や子育て、夫の転勤などで退職を余儀なくされた場合、数年のブランクを経て再就職するのは難しいですよね。
家庭内の状況が落ち着いてから再就職しようと思っていても、キャリアが途切れてしまうと選考に悪影響を及ぼす可能性も。
フリーランスとして営業から納品まで一貫して行なっているとアピールができれば、多彩な仕事を任せてもらえるチャンスになるかもしれません。
自分や家族の体調に合わせて仕事を調整できる
フリーランスの多くの職種は決まった時間に働く必要がないため、家族が体調を崩すなどのイレギュラーにも対応しやすいといえます。
病気や生理などの体調面に対する休暇サポート制度を設けている企業もありますが、企業によっては休みを取りづらい環境もありますよね。
フリーランスであれば想定収入と体調を考えながら自分で仕事量を調整できるので、同僚や部下に迷惑をかけずに休暇を作り出せます。
人間関係に悩まず仕事できる
フリーランスでもクライアントとのコミュニケーションは必要ですが、必要以上の人間関係に悩まなくていいのはメリットでしょう。
転職サービスdodaが実施したアンケートによると、人間関係による退職を検討している人は非常に多いという結果が発表されました。
退職理由 | 割合 |
---|---|
1位:給与が低い・昇給が見込めない | 32.8% |
2位:昇進・キャリアアップが望めない | 25.2% |
3位:社内の雰囲気が悪い | 23.4% |
4位:尊敬できる人がいない | 22.9% |
5位:業界・会社の先行きが不安 | 22.4% |
6位:スキルアップしたい | 22.2% |
7位:人間関係が悪い/うまくいかない | 20.9% |
8位:会社の評価方法に不満があった | 20.7% |
9位:肉体的または、精神的につらい | 20.3% |
10位:労働時間に不満(残業が多い/休日出勤がある) | 18.7% |
人間関係に関する「社内の雰囲気が悪い」「尊敬できる人がいない」「人間関係が悪い/うまくいかない」という理由での退職は67.2%という結果です。
会社内で仕事以外のコミュニケーションを取るのを無駄だと感じる人には、フリーランスとしての働き方が合っているといえます。
女性がフリーランスとして働く際の悩み・注意点
女性がフリーランスとして働くにはメリットだけではなく、よくある悩みや注意点も把握しておく必要があります。
スキルが求められる仕事が多い
フリーランスとして高収入を得るなら、専門的なスキルが必要になる点は把握しておきましょう。
中には、データ入力など完全未経験でも参画できる案件もありますが、キャリアアップを狙えないような仕事内容も多いのが現実です。
そのため、現在働いている会社で使っているスキルを活かせる分野での独立がおすすめです。
また、不安な人は目指したい職種に関する資格取得を行なったり、まずは副業で簡単な案件で経験を積んだりするといいですよ。
将来のキャリア設計を描きづらい
フリーランスとして働く女性の中には、将来のキャリア設計を描けずに困っている人も多いようです。
フリーランスは自身で作業をこなす必要があるため、50代以降で体力が減ってきた時にも働き続けられるかを考える必要があります。
抱えている顧客が多いのであれば起業して従業員を雇うなど、自身の作業コストを削減しながら収入を増やしていくという視点も大切ですよ。
スケジュール調整を綿密に調整する必要がある
フリーランスが納期遅延やアポのドタキャンなどをしてしまうと、信頼を失って契約を打ち切られてしまう可能性もあります。
クライアント側としては「仕事をこなしてくれるなら依頼するのは他の誰でもいい」と考えているため、自身の価値を損なうような行動には気を付けましょう。
また、報酬面や納品物の詳細など、細かい不明点があったらすぐに質問するのがトラブル回避に繋がります。
社会的信頼が低い傾向にある
フリーランスは正社員に比べて社会的信頼が低く、ローンやクレジットカードなどの審査が厳しくなる傾向にあります。
配偶者が定職に就いていれば問題ありませんが、車や住宅のローンが組めないケースも。
ローンやカード審査が不安な場合は、フリーランスになる前に契約・申請等を済ませておくようにしましょう。
女性がフリーランスで仕事を獲得するためのステップ
フリーランスで仕事を獲得するには、以下の順番で行動してみましょう。
STEP1:何の仕事をするのか決める
フリーランスになるための第一ステップでは、自分がどの職種で稼いでいきたいかを考えていきます。
職種選びの際、以下のポイントを意識してみるといいでしょう。
将来性があるか希望する収入を得られるか現在持っているスキルを活かせるか/スキル獲得への勉強ができるか
現在はフリーランスとして活躍できても、将来的に衰退していく業種やAIに奪われてしまう仕事も存在します。
STEP2:スキルや資格を身につける
働きたい業種が見つかったら、案件を受注するためのスキルや資格を身に付けましょう。
スキルの習得方法には、大きく分けて以下の方法が挙げられます。
- 独学で勉強する
- スクールや専門学校で勉強する
スキル習得が比較的簡単な分野であれば独学も可能ですが、プログラミングなど実務経験に近いレベルが求められる業種ならスクールの利用がおすすめです。
また、実務経験がある人でも、案件受注までにスキルの習熟を目指して勉強を欠かさないのが重要です。
STEP3:ポートフォリオを作成して案件を探す
スキルや資格の取得が完了したら、ポートフォリオを作成して案件を探しましょう。
ポートフォリオには自身の経歴やスキルをできるだけ細かく記載しますが、実務経験がない人は勉強内容を詳細に記述しましょう。
最悪の場合、一気に収入ゼロに転落してしまう可能性もあるため、まずは副業で案件を受注しながらポートフォリオの充実を目指しましょう。
STEP4:開業届を提出する
案件を獲得して働き始めてから1ヶ月以内に、国民の義務として開業届の提出が定められています。
提出しなくても罰則はありませんが、開業届を出していると以下のようなメリットを享受できます。
- 最大65万円の税金控除を受けられる
- 事業用の口座を開設できるようになる
特に税金控除はフリーランスにとっては非常に大きなメリットなので、開業届は必ず提出しましょう。
女性が仕事を獲得しやすいフリーランスエージェントランキング3選
フリーランスとして女性が案件を探すなら、以下のフリーランスエージェントがおすすめです。
1位:レバテックフリーランス
運営会社 | ◎ |
---|---|
公開案件数 | 73,536件 |
公開リモート案件数 | 30,966件 |
未経験 | ◎ |
高単価案件 | ◎ |
(2024年3月4日時点)
レバテックフリーランスは、7万件以上の案件を取り扱う国内最大級のフリーランスエージェントです。
スキルシートと企業からの求人を高精度でマッチングさせてくれるうえ、アドバイザーからの連絡が早い点でも高い評価が見受けられました。
登録後5分以内に今後に関する進め方の電話がかかってくるなど、少ない待ち時間で案件を受注できるのは魅力ですね。
在宅で高収入を稼げる案件も多く、レバテックフリーランス利用者の平均年収は850万円を超えるといわれています。
特徴 | 業界一の公開案件数 |
---|---|
職種 | ネットワークエンジニア アプリケーションエンジニア セキュリティエンジニア データサイエンティスト フロントエンドエンジニア など |
対応エリア | 全国 |
レバテックフリーランスの口コミ
子育てをしているためフルタイムでの参画は難しいと話したら、週3かつ在宅勤務の案件を紹介してくださいました。
会社員時代に比べて報酬も上がったので、使って良かったです。
レバテックフリーランスは働ける条件によって個別に案件を案内してくれるので、子育てや家事で忙しい人でも働きやすいのが特徴です。
案件数も多いので、希望の案件が見つかりやすいでしょう。
2位:ITプロパートナーズ
運営会社 | 株式会社Hajimari |
---|---|
公開案件数 | 3,798件 |
公開リモート案件数 | 723件 |
未経験 | ◯ |
高単価案件 | ◎ |
(2024年3月4日時点)
ITプロパートナーズは週2〜週3で働ける案件を多く取り扱っており、フリーランスとして自由な働き方をしたい女性にぴったりのエージェントです。
エンドユーザー直接の案件が多く、多重下請けで単価が安い案件は基本的に取り扱っていないのも強みです。
そのため、フルタイム勤務でなくても会社員時代より年収を上げやすい環境だといえますね。
専任コンサルタントは条件に合った案件の紹介だけでなく、報酬アップを含めた待遇改善の交渉までしてくれますよ。
特徴 | 副業案件が豊富 |
---|---|
職種 | エンジニア デザイナー マーケター ディレクター プロデューサー など |
対応エリア | 全国 |
ITプロパートナーズの口コミ
週2だけで稼げる案件が多かったので、介護で忙しい自分でも会社員時代と同じ収入を得られました。
早く終わっても無駄な作業を任されることがないので、自分の仕事に集中できています。
ITプロパートナーズにある約50%の案件が週2~週3勤務の案件なので、プライベートを大切にしながら働きたい人や、家事や育児で忙しい女性にはおすすめです。
3位:テックストック
運営会社 | INTLOOP株式会社 |
---|---|
公開案件数 | 8,010件 |
公開リモート案件数 | 3,136件 |
未経験 | △ |
高単価案件 | ◎ |
(2024年3月4日時点)
テックストックはエンドユーザー直接案件が93%を占めており、同じ作業内容でも他社エージェントよりも高い単価で働けるのが魅力です。
システムの要件定義を行う上流工程の案件が多く、自身がプロジェクトの主導権を握って仕事を進めやすいのも嬉しいですね。
また、テックストックは会社員と同じように福利厚生を受けられます。
フィットネスジムや宿泊施設等の割引や研修、ソフトの割引など充実した内容が魅力です。
特徴 | 高単価案件が豊富 |
---|---|
職種 | システムエンジニア プログラマー インフラ・ネットワークエンジニア デザイナー ゲームクリエイター など |
対応エリア | 首都圏 |
テックストックの口コミ
高収入な案件が多いかわりに難易度も高く、短い勤務時間の中で会社員よりも密度の濃い業務をこなしています。
短時間で集中すれば子育てにも時間が使えるので、人によっては会社員より働きやすいと思います。
テックストックには月額報酬50万円~100万円程度の高単価案件が多く掲載されていますが、単価が高いかわりに難易度も高めです。
そのため、会社員として十分経験を積んだ人なら大きく稼げる可能性がありますよ。
女性がフリーランスとして仕事を継続し続けるためのポイント
フリーランスで仕事を継続していきたいなら、以下のポイントを意識してみるといいでしょう。
クライアントと良好な関係を構築・維持する
長期的に案件を受け続けるには、クライアントから信頼してもらうのが重要です。
クライアントと良好な関係を維持するためには、以下の行動を意識してみましょう。
- 社会人として正しい言葉遣いをする
- 素早いレスポンスを維持する
- 納期を守って仕事を行う
- 不明点を残したまま曖昧な納品をしない
クライアントからの信頼を得られれば継続的な案件を受けられるだけでなく、単価アップの相談もしやすくなります。
スキルや資格の習得を継続する
フリーランスとして働き続けるなら、キャリアアップのためにスキルや資格の習得を継続しましょう。
40代以降になると次第に体力が減ってくるため、若い頃のように体力に任せた長時間業務は難しくなってきます。
そのため、短い時間でも稼げるように自身の価値を上げるため、勉強は欠かさず行うようにしてください。
福利厚生サービスを利用する
自身や家族の病気やケガなどが発生してしまうと一時的に働けなくなる可能性もあるため、補償内容が充実している福利厚生サービスを利用しましょう。
エージェントによっては福利厚生サービスが付帯していますが、以下のように外部の福利厚生サービスを利用するのもいいでしょう。
- フリーランスの保険(フリーランス協会)
- フリーナンス(GMOグループ)
- CLUB CCI(商工会議所)
- あんしん財団
病傷時の補償に加えてジムなど対象施設の割引も付帯しているため、自身に合ったサービスを選びましょう。
フリーランスコミュニティやSNSを活用する
フリーランスで働いていると業界の最新情報を得られる機会が少ないため、情報を得られるコミュニティに所属するのも大切です。
SNSでも情報収集できますが、以下のようなフリーランスコミュニティを活用するのもいいでしょう。
- Workship(ワークシップ)
- フリーランス協会
- まるも。
- Home Worker’s Community(ホームワーカーズコミュニティ)
フリーランスコミュニティに所属すれば情報収集できるだけでなく、人脈を活用して好条件な案件を獲得できる可能性もあります。
自身の可能性を広げられる点ではメリットが大きいので、必ず活用してください。
女性フリーランスとして高収入を目指そう
本記事では、女性がフリーランスとして稼ぎやすい理由や、フリーランスとしてチャレンジしやすい職種などを詳しく解説しました。
フリーランスは自由に時間を使えるため、家事や育児、介護で忙しい人は会社員よりも生活リズムに合っている可能性があるでしょう。
ただし、フリーランスとして案件を獲得してクライアントの信頼を得ても、継続的なスキルアップに努めなければ収入アップは狙いづらい側面があります。
そのため、自身が何を重視するかを考えたうえで、フリーランスエージェントのコンサルタントと相談しながら案件を探していってくださいね。